バイト求人条件を見て不思議に思ったエピソード

バイト求人条件を見て不思議に思ったエピソード

個人経営のお店は

★ 女性 25歳
個人経営のお店は、お店の外壁に「アルバイト募集」の看板を掲げているのをよく見ます。コンビニなどのチェーン店では、時給や時間帯も併記されているものですが、個人経営のお店だと「アルバイト募集」の一言しか書かれていないこともあり、「このお仕事に応募する人っているのかな」といつも思ってしまいます。
私の家の近くにあるステーキ屋さんも、同じように貼り紙で募集しています。内容は「アルバイト募集。女性のみ、食事付、詳細は面談で」とのこと。始めは「食事付ならちょっといいかもしれない」と思ったのですが、勤務時間や時給が全く書いていないので、二の足を踏んでしまっています。実際に他の方もそうなのではないでしょうか。そのステーキ屋さんがアルバイトを募集し始めて、三か月くらい経つのですが、応募者がいないのか、募集の紙は貼りっぱなしです。

勤務地が自宅近くだとありがたいのですが、シフトや時給がわからない事には応募に踏み切れませんよね。それでも時々、個人経営のお店では「詳細は面談にて」と、内容がほとんどわからない募集を見かけます。あのような募集に応募する人もそうですが、お店側も何故もっと詳しく書かないのでしょうか。いつも不思議に思います。

Copyright 2023 バイト求人条件を見て不思議に思ったエピソード All Rights Reserved.