ある求人情報雑誌の飲食店の求人条件を見ていたところ「たくさん食べることが出来る人」という条件が書かれているのを見て、とても不思議に思いました
★ 女性 39歳ある求人情報雑誌の飲食店の求人条件を見ていたところ「たくさん食べることが出来る人」という条件が書かれているのを見て、とても不思議に思いました。
飲食店なので、自分が食べるのではなく、お客さんが食べるのを手伝う仕事なのに、なんでアルバイトの食欲が関係あるんだろうと気になったので、申しこんでみたのです。
するとそのお店で説明されたのは、新しくメニューを考えたり、工夫したりするときに、アルバイトさんに味見をしてほしいからというのが理由でした。
気の良いおじさんがやっている定食屋さんで、客層が近所の大学の学生さんや1人暮らしの会社員などだったため、安くてボリュームがあって、おいしい料理を日々考案して試しているからだそうです。
そんなにたくさん食べるタイプではなかったけれど、ためしにしばらくアルバイトしてみない?といわれて働くことになりました。
おじさんはどんどん新メニューを考案するので、まかないを減らしてもらって新メニューを食べることが多かったです。
とても人気の定食屋さんだったので、その後もしばらく続けました。